2015年03月31日
爽やかな一日で
おはようございます
最近、生活のリズムがすっかり乱れ
朝寝坊になってしまったまあとるです。。。
この写真は
我が家のマートルの花

夏のなると梅に似た白い花が咲くことから
ギンバイカ(銀梅花)とも呼ばれているハーブで
玄関前に植えたことから
わたしのニックネームとなっています

随分前ですが
イギリスのウイリアム王子の結婚式でも
キャサリン妃のブーケにマートルが使われていました
白い花でまとめられたブーケには
それぞれステキな意味が
マートル「愛情」
スズラン「蘇った幸福」
ヒヤシンス「永遠の愛」
ヒゲナデシコ「勇敢」
アイビー「貞節と夫婦愛」
いずれも清楚で香り高いものばかり
古代ローマ時代
マートルは美の女神ヴィーナスの神木だったとか
脇役のようなハーブであっても
しっかりと爽やかに香る
そんなマートルが好きです♪
今年
我が家の小さな庭には
レモンマートルやレモンユーカリが加わり
これからの成長がとっても楽しみ
月末の本日も爽やかに過ごして参ります
みなさま
今日も良い一日を

最近、生活のリズムがすっかり乱れ
朝寝坊になってしまったまあとるです。。。

この写真は
我が家のマートルの花


夏のなると梅に似た白い花が咲くことから
ギンバイカ(銀梅花)とも呼ばれているハーブで
玄関前に植えたことから
わたしのニックネームとなっています


随分前ですが
イギリスのウイリアム王子の結婚式でも
キャサリン妃のブーケにマートルが使われていました

白い花でまとめられたブーケには
それぞれステキな意味が
マートル「愛情」
スズラン「蘇った幸福」
ヒヤシンス「永遠の愛」
ヒゲナデシコ「勇敢」
アイビー「貞節と夫婦愛」
いずれも清楚で香り高いものばかり

古代ローマ時代
マートルは美の女神ヴィーナスの神木だったとか

脇役のようなハーブであっても
しっかりと爽やかに香る
そんなマートルが好きです♪
今年
我が家の小さな庭には
レモンマートルやレモンユーカリが加わり
これからの成長がとっても楽しみ

月末の本日も爽やかに過ごして参ります

みなさま
今日も良い一日を

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。