Garden with herb ~ハーブのある小庭~ › ハーブいろいろ
2017年06月11日
ハーブ便り♬
日曜の朝、おはようございます
昨日は吉方位が夫と同じ北の一白だったので
久々に揃ってTNcafeのモーニングへ
運勢アップの祐気取り(お水取り)
(目的がないと一緒に行かない夫婦
)

急いで出かけたので携帯を家に忘れ
夫に撮影してもらいました
帰ると
猫のお気に入りの毛布を処分して
夏仕様に
ニャンの気持ちも考えず
勝手に処分してゴメン。。。
(ふて寝中?)

そして
こちらのハーブ

昨年咲かなかったマロウの花
今年は毎日咲いてくれるので
ウキウキ摘んでは乾燥させてます

エルダーもかわいい小さな蕾が
ほころびはじめ
もうすぐ開花

来月から産休に入るよ~と娘から連絡があって
もうすぐやってくる赤ちゃんを思いながら
網戸の張替えなどボチボチはじめてます
赤ちゃんのいる生活は30年ぶりなので
どうなるのか。。。
私の方がドキドキしてます
瞑想するとたまに
パッチリ目の
くるんとした髪の毛の女の子が出てくるので。。。
もしかして?と思ってます

さて
仕事が山盛りになってるので
今日は少しでも片付けよっ~
皆さま
本日も良い一日をお過ごし下さいませ

昨日は吉方位が夫と同じ北の一白だったので
久々に揃ってTNcafeのモーニングへ
運勢アップの祐気取り(お水取り)
(目的がないと一緒に行かない夫婦


急いで出かけたので携帯を家に忘れ

夫に撮影してもらいました

帰ると
猫のお気に入りの毛布を処分して
夏仕様に

ニャンの気持ちも考えず
勝手に処分してゴメン。。。

(ふて寝中?)

そして
こちらのハーブ


昨年咲かなかったマロウの花

今年は毎日咲いてくれるので
ウキウキ摘んでは乾燥させてます


エルダーもかわいい小さな蕾が
ほころびはじめ
もうすぐ開花


来月から産休に入るよ~と娘から連絡があって

もうすぐやってくる赤ちゃんを思いながら
網戸の張替えなどボチボチはじめてます

赤ちゃんのいる生活は30年ぶりなので
どうなるのか。。。
私の方がドキドキしてます

瞑想するとたまに
パッチリ目の
くるんとした髪の毛の女の子が出てくるので。。。
もしかして?と思ってます


さて
仕事が山盛りになってるので
今日は少しでも片付けよっ~

皆さま
本日も良い一日をお過ごし下さいませ

2017年06月09日
ハーブで簡単ずぼらクッキング♬

セラピストまあとるでございます

庭のハーブを摘み取って
バターと混ぜて作るイチオシの
ハーブバター


少し多めに作って冷蔵庫に入れ保存します

とても重宝しますよん


野菜や肉などハーブバターで炒めれば
美味しいおかずが出来上がり~

今回はタコと野菜をチョイス


ずぼらクッキングですが
簡単で美味しいですよ~

お酒のおつまみにもおススメ


先日作った梅酒もこんな感じになってきました

飴色になって行くのが楽しみですね


さぁ~本日は10時半より
金曜ヒーリングタイム


セラピストまあとるの
カードリーディング
10分1000円より提供しております

本日6月9日のヒーリングタイムの
出店者情報はこちら→☆(クリック)

↑画像もそろそろ変更しなきゃ(;´・ω・)

会場は名古屋トヨペット高師店ショールーム
(豊橋市松井町字中新切62)
※車でご来場の際は
入口から入り真っ直ぐ突き当たった砂利敷きの
空き駐車場スペースをご利用くださいネ♪
ハッピーフライデーで貴女に会えますように

皆さま
本日も良い一日をお過ごし下さいませ

2017年06月07日
え、えっ~~?!
水曜の朝、おはようございます(*´∀`)
セラピストまあとるでございます
昨日は
近所に住む友人Yさんから
連絡があって
徒歩10分程度の距離を
散歩しながら歩いて出かけました

梅雨入り前の湿気の多い空気を感じながら
Yさんの家に到着すると先客Aさんが

子ども同士が同級生という3人が集まって
午後のお喋り時間
やっぱり子ども話が多いかな(笑)
実は昨日呼ばれたのは
庭を見て欲しい
という事でしたので

ティータイムの後
3人揃ってお庭に出て
樹木、花、野菜などを見せていただきました
突然Yさんが
「うちにたくさんバジルが育ったので、知人に分けようと思うの
」と
言って指したハーブ
それはバジルでなく・・・
レモンバームでした
「ヨカッタ~間違えて渡すところだった
」とYさん
3人で笑いながら
過ごし
庭に勝手に発生している青じそなど
伝えると喜んでくれましたが・・・
実は
その後、Aさんのお庭でも・・・
「うちにセージがいっぱいで・・・」と言って指したハーブ
なんと・・・それは
アップルミントでした。。。
え?えっ~・・・?!と、ひとり静かに(?)驚きつつ
間違って覚える事もあるんだ・・・
と
本当にびっくりしました
そういえば
先日ラピはうすに来たお客さまが
「うちの庭のラベンダーを持ってきましたぁ~
」と
満面の笑みでペパーミントを渡された時は
一瞬ジョーク?と思った事も。。。
いや~思い込みって楽しいですね

(そういう私も思い込みが激しいかも
)
さて
これはYさんの玄関近くにあった松の木を見て
帰りに松葉を少しいただきました
気を使ってもらったようで(?)
新芽の松葉
ありがとうございます

松の酵素液
を作ろうと
さっそく仕込んでました
実は
松葉は天然の抗生物質と言われるほどの優れもの
(苦いけど
)
その松葉の野草酵素を作る予定

新芽の松葉でも。。。上手くいきますよ~に(笑)
さて
皆さま
本日も良い一日となりますように
セラピストまあとるでございます

昨日は
近所に住む友人Yさんから

徒歩10分程度の距離を
散歩しながら歩いて出かけました


梅雨入り前の湿気の多い空気を感じながら
Yさんの家に到着すると先客Aさんが


子ども同士が同級生という3人が集まって
午後のお喋り時間

やっぱり子ども話が多いかな(笑)
実は昨日呼ばれたのは
庭を見て欲しい



3人揃ってお庭に出て
樹木、花、野菜などを見せていただきました

突然Yさんが
「うちにたくさんバジルが育ったので、知人に分けようと思うの

言って指したハーブ

それはバジルでなく・・・

レモンバームでした

「ヨカッタ~間違えて渡すところだった



3人で笑いながら

庭に勝手に発生している青じそなど
伝えると喜んでくれましたが・・・

実は
その後、Aさんのお庭でも・・・
「うちにセージがいっぱいで・・・」と言って指したハーブ

なんと・・・それは
アップルミントでした。。。

え?えっ~・・・?!と、ひとり静かに(?)驚きつつ

間違って覚える事もあるんだ・・・

本当にびっくりしました

そういえば
先日ラピはうすに来たお客さまが
「うちの庭のラベンダーを持ってきましたぁ~

満面の笑みでペパーミントを渡された時は
一瞬ジョーク?と思った事も。。。

いや~思い込みって楽しいですね


(そういう私も思い込みが激しいかも

さて
これはYさんの玄関近くにあった松の木を見て
帰りに松葉を少しいただきました

気を使ってもらったようで(?)
新芽の松葉

ありがとうございます


松の酵素液

さっそく仕込んでました

実は
松葉は天然の抗生物質と言われるほどの優れもの

(苦いけど

その松葉の野草酵素を作る予定


新芽の松葉でも。。。上手くいきますよ~に(笑)
さて
皆さま
本日も良い一日となりますように

2017年06月05日
今年も梅酒の季節♬
おはようございます♬
昨日の日曜は予定を変更して
梅雨入り前に
~と
今年も梅酒づくり
我が家の恒例ハーブ梅酒
材料を揃え
庭先からフレッシュハーブを摘んで
漬け込むだけ



今年はベルベーヌとローズマリーの2種類
昨年は・・・こちら→☆
ローズマリーとラベンダーのハーブ梅酒だった
いろいろと楽しいチャレンジです
さて
昨夜はお客さまが
ラピはうすにやって来て
ある事なのですが
今後どうするべきか・・・と思案中
お客さまが帰った後
夫は筮竹を出し
私はカードを広げ
それぞれお互いにリーディング
夫が引いた1枚はとてもいい内容でしたが
その後の
私の展開する内容は・・・

今の状況を精査し
よくよく考えること
そんな内容でした
夫の鑑定もイマイチ内容がわからず・・
まだ考える時間が少しだけあるので
また本日もリーディングしてみようと思います・・・
さて皆さま
今週もどうぞ宜しくお願いします
昨日の日曜は予定を変更して
梅雨入り前に

今年も梅酒づくり

我が家の恒例ハーブ梅酒

材料を揃え
庭先からフレッシュハーブを摘んで
漬け込むだけ




今年はベルベーヌとローズマリーの2種類

昨年は・・・こちら→☆
ローズマリーとラベンダーのハーブ梅酒だった

いろいろと楽しいチャレンジです

さて
昨夜はお客さまが
ラピはうすにやって来て
ある事なのですが
今後どうするべきか・・・と思案中

お客さまが帰った後
夫は筮竹を出し
私はカードを広げ
それぞれお互いにリーディング

夫が引いた1枚はとてもいい内容でしたが
その後の
私の展開する内容は・・・


今の状況を精査し
よくよく考えること
そんな内容でした

夫の鑑定もイマイチ内容がわからず・・

まだ考える時間が少しだけあるので
また本日もリーディングしてみようと思います・・・

さて皆さま
今週もどうぞ宜しくお願いします

2017年05月22日
時間の変更をお願いします
おはようございます♬
セラピストまあとるでございます
昨日は暑かった
もう夏がやってきた感じ

来月は早くも夏至なんて驚き
さて
来月のワークショップ


わくわく手作りロハス
第2回ローズマリー活用法
~手作りせっけん~
6月19(月)13:30~でしたが
facebookで13:00と告知してしまったので
・・・申し訳ございませんが30分前倒しの
13:00スタートに変更します
15:00には終わる予定です
どうぞ宜しくお願いしま~す
まだまだ席はありますので
気軽にお申込みくださいね
昨日の写真ですが
久しぶりのガーデン便り
薔薇の咲く時期が
場所により?ずれているので
楽しみが長く続きます


こちらは
マルベリーの実が赤くなってきました

ラベンダーも咲き始め

ヤマボウシにも

このあと赤い実がなって
もちろん食べられますよ~
自分で育てたものは
農薬は使用していないので
そのまますぐ食べれます
実は炭を土に入れ込んであるのですが
今年はそれが良く効いたような。。。気がします
もちろん室内にも炭を置いて
マイナスイオンに
やかんの中にも備長炭をいれて
お湯を沸かしてます
炭って素晴らしい
毎日わくわく炭を眺めている
まあとるです
さて
今週もどうぞ宜しくお願いします
本日も良い一日となりますように
セラピストまあとるでございます

昨日は暑かった

もう夏がやってきた感じ


来月は早くも夏至なんて驚き

さて
来月のワークショップ



わくわく手作りロハス

第2回ローズマリー活用法
~手作りせっけん~
6月19(月)13:30~でしたが
facebookで13:00と告知してしまったので

・・・申し訳ございませんが30分前倒しの
13:00スタートに変更します

15:00には終わる予定です
どうぞ宜しくお願いしま~す

まだまだ席はありますので
気軽にお申込みくださいね

昨日の写真ですが
久しぶりのガーデン便り

薔薇の咲く時期が
場所により?ずれているので
楽しみが長く続きます



こちらは
マルベリーの実が赤くなってきました


ラベンダーも咲き始め


ヤマボウシにも


このあと赤い実がなって
もちろん食べられますよ~

自分で育てたものは
農薬は使用していないので
そのまますぐ食べれます

実は炭を土に入れ込んであるのですが
今年はそれが良く効いたような。。。気がします

もちろん室内にも炭を置いて
マイナスイオンに

やかんの中にも備長炭をいれて
お湯を沸かしてます

炭って素晴らしい

毎日わくわく炭を眺めている
まあとるです

さて
今週もどうぞ宜しくお願いします

本日も良い一日となりますように

2017年05月19日
ローズマリー活用法♬
金曜の朝、おはようございます♬
先日に行ったコンビニで
木炭を売っているのを発見し
つい大人買いしたまあとるです
コンビニって何でも売っているんですね~

以前、炭の犬猫の置物をネット販売していましたので
炭には親近感があります
残った在庫の炭グッズをデスク周りに飾ったり
また
プレゼントしたり・・・と
整理しながら活用中

何となくですが
マイナスイオンの良い波動を感じます
さて
来月のワークショップのご案内
時:6月19(月)13:30~
わくわく手作りロハス
第2回はローズマリー活用法
~手作りせっけん~
庭やベランダなどガーデニングで
人気のハーブ・ローズマリー
育てていらっしゃる方に
特におすすめ
これから育てたい方も是非
日々の暮らしの中で
ローズマリーの有効活用をお伝えし
せっけん水を作ります
参加費:2500円
会場:汐田校区市民館
只今、参加者募集中

ハーブの中では
ローズマリーがダントツによく使います
ローズマリーの苗を買ったばかりの頃は
一日も早く大きく育って欲しいと願っていたものです

今は願いは叶って
大きく育ったローズマリーがアチコチに
思えば
私の中では一番近い存在が
ローズマリー
だったような・・・
(あ、マートルじゃなかった
)
偶然?にも
タロットカードもローズマリー


ヒーリングタイムの癒しメンバーに
偶然にもローズマリーさんが2人もいた

何より
ここだけの話ですが(笑)
私のガイドの一人に
ローズマリーという女性も出てきます

さて
本日、ハッピー・フライデー

セラピストまあとるのカードリーディング
10分1000円~
50分3000円
健康タッピングもご一緒にお試しください

会場は名古屋トヨペット高師店ショールーム
(豊橋市松井町字中新切62)
UFJの真向い
金曜の癒しメンバーが
あなたをお待ちしています
さて
皆さま
今日も良い一日となりますように
先日に行ったコンビニで
木炭を売っているのを発見し
つい大人買いしたまあとるです

コンビニって何でも売っているんですね~


以前、炭の犬猫の置物をネット販売していましたので
炭には親近感があります

残った在庫の炭グッズをデスク周りに飾ったり
また

整理しながら活用中


何となくですが
マイナスイオンの良い波動を感じます

さて
来月のワークショップのご案内

時:6月19(月)13:30~
わくわく手作りロハス

第2回はローズマリー活用法
~手作りせっけん~
庭やベランダなどガーデニングで
人気のハーブ・ローズマリー

育てていらっしゃる方に
特におすすめ

これから育てたい方も是非

日々の暮らしの中で
ローズマリーの有効活用をお伝えし
せっけん水を作ります

参加費:2500円
会場:汐田校区市民館
只今、参加者募集中


ハーブの中では
ローズマリーがダントツによく使います

ローズマリーの苗を買ったばかりの頃は
一日も早く大きく育って欲しいと願っていたものです


今は願いは叶って
大きく育ったローズマリーがアチコチに

思えば
私の中では一番近い存在が
ローズマリー


(あ、マートルじゃなかった

偶然?にも
タロットカードもローズマリー



ヒーリングタイムの癒しメンバーに
偶然にもローズマリーさんが2人もいた


何より
ここだけの話ですが(笑)
私のガイドの一人に
ローズマリーという女性も出てきます


さて
本日、ハッピー・フライデー


セラピストまあとるのカードリーディング
10分1000円~
50分3000円
健康タッピングもご一緒にお試しください


会場は名古屋トヨペット高師店ショールーム
(豊橋市松井町字中新切62)
UFJの真向い
※車でご来場の際は
入口から入り真っ直ぐ突き当たった砂利敷きの
空き駐車場スペースをご利用くださいませ♪

金曜の癒しメンバーが
あなたをお待ちしています

さて
皆さま
今日も良い一日となりますように

2017年05月09日
植物と話す人に(゜o゜)
火曜の朝、おはようございます♬
セラピストまあとるでございます
突然ですが
私のマイブームはチャネリング
薬草と話す人
古代インドの名医で医王と呼ばれたジーヴァカによると
あらゆる植物に薬効があり
薬にならない草木は一本もなかった
という内容に
とても心が揺さぶれるほど感動しました
メディカルハーブの世界に入ってから
どうしても自分の腑に落ちない部分があって
それが徐々に膨れ上がり続けていたワケですが
そんな答えにたどり着いた気がしました
薬草とチャネリングできるって
改めてすごーい
併せてこちらも感動です
薬草と話す野生動物たち
野生動物は自分たちが病気の時に
必要とされる薬草や鉱物を見抜くことができる
こちらオオバコもすご~い薬草

私も何度かドライハーブにしたり
軟膏にも使った薬草なんです
オオバコは人が通る道端にしか生えないので
もし森の中で道に迷ったら
オオバコを探して辿っていけば
民家のある場所に行けるという楽しいエピソードも
私もまだ思うように
薬草からの声を受け取れないので
毎日がチャネリング日和
さて
今日もわくわく楽しい一日となりますように
セラピストまあとるでございます

突然ですが
私のマイブームはチャネリング

薬草と話す人
古代インドの名医で医王と呼ばれたジーヴァカによると
あらゆる植物に薬効があり
薬にならない草木は一本もなかった

とても心が揺さぶれるほど感動しました

メディカルハーブの世界に入ってから
どうしても自分の腑に落ちない部分があって
それが徐々に膨れ上がり続けていたワケですが
そんな答えにたどり着いた気がしました

薬草とチャネリングできるって
改めてすごーい

併せてこちらも感動です

薬草と話す野生動物たち
野生動物は自分たちが病気の時に
必要とされる薬草や鉱物を見抜くことができる

こちらオオバコもすご~い薬草


私も何度かドライハーブにしたり
軟膏にも使った薬草なんです

オオバコは人が通る道端にしか生えないので
もし森の中で道に迷ったら
オオバコを探して辿っていけば
民家のある場所に行けるという楽しいエピソードも

私もまだ思うように
薬草からの声を受け取れないので

毎日がチャネリング日和

さて
今日もわくわく楽しい一日となりますように

2017年05月02日
nonno-cafeランチ効果で♬
火曜の朝、おはようございます❤️
昨日はチョー久しぶりのランチへ
田原にあるイタリアンのお店
nonno-cafeのランチ
夫はいつもこの2階でお世話になってますが
lunchは初めてだそうです
(私は2回目)
入り口のウッドデッキがイイ感じ

フレッシュサラダの前菜

ゴルゴンゾーラのパスタ

デザートには
いちごのティラミス~


久しぶりにプチ贅沢した気分
ごちそうさまでした
そして昨夜はランチ効果?で
なかなか出来なかった
手づくりハーブせっけんに取り掛かり
今回は
田原産菜種油『たはらっこ』を使ったので
黄色が強く出てます

クレイをコネコネ回し過ぎて
マーブル模様が薄くなってしまった(´・ω・`)アチャ
でもしっかりターメリックもチョイスしてます
そして
手づくり軟膏もついでに取り掛かりました

今回は野草チンキも入れて
精油も種類を加えてあるので
顔や手足
また虫刺されやケガにも使えて重宝しますよ~
シンプルに作れちゃうので
ササッと出来る時にやってしまうのが一番
また来月、気持ち良く作れるように
どこかランチに連れていってもらおうかな

さて
今日もハーバルライフを楽しみます
皆さま
本日も素敵な一日となりますように
昨日はチョー久しぶりのランチへ

田原にあるイタリアンのお店
nonno-cafeのランチ

夫はいつもこの2階でお世話になってますが
lunchは初めてだそうです

(私は2回目)
入り口のウッドデッキがイイ感じ


フレッシュサラダの前菜

ゴルゴンゾーラのパスタ


デザートには
いちごのティラミス~



久しぶりにプチ贅沢した気分

ごちそうさまでした

そして昨夜はランチ効果?で
なかなか出来なかった
手づくりハーブせっけんに取り掛かり
今回は
田原産菜種油『たはらっこ』を使ったので
黄色が強く出てます


クレイをコネコネ回し過ぎて
マーブル模様が薄くなってしまった(´・ω・`)アチャ
でもしっかりターメリックもチョイスしてます

そして
手づくり軟膏もついでに取り掛かりました


今回は野草チンキも入れて
精油も種類を加えてあるので
顔や手足
また虫刺されやケガにも使えて重宝しますよ~

シンプルに作れちゃうので
ササッと出来る時にやってしまうのが一番

また来月、気持ち良く作れるように
どこかランチに連れていってもらおうかな


さて
今日もハーバルライフを楽しみます

皆さま
本日も素敵な一日となりますように

2017年04月27日
今日の1枚♬
木曜の朝、おはようございます♬
セラピストまあとるでございます
昨日は新月でしたね
願い事は書かれましたか?
さて
昨日はラピはうすに来客が
庭のハーブを摘み取って
フレッシュハーブティーでお迎えしました

ペパーミント、タイム、レモンバーム、オレガノ
スイートマジョラム、マグワート・・・

今が一番旬の
フレッシュハーブ
自然な香りが楽しめますよ~
さて
今日の1枚

ペンタクルを持った女性が座っている
後ろにはトイレが
虎の巻きによると(笑)・・・
古いものを手放し
新しいものの場所をあける
スピリチュアルな意味で
カスカラは「つまり」を解放する
つまり
滞ると便秘になる?!
魂レベルでは
停滞を意味しているのだ

あ、便秘だったかも。。。(笑)
(毎日スッキリ派)
循環循環
生きとし生けるものは
すべて循環している
循環しなくなったら
それは死を意味する。。。
さて
今日はトイレ掃除を念入りにして
心の身体もスッキリしよう
明日は
4月最後の営業日
NTPまちイチ活動
ヒーリングタイム
は
午後一番に参加しますので
どうぞ宜しくお願いします

会場:名古屋トヨペット高師店
赤いUFJ看板の前
(豊橋市松井町字中新切62)
車でご来場の際は
入口から入り真っ直ぐ突き当たった砂利敷きの
空き駐車場スペースをご利用くださいませ♪
午後4時までまったり開催してます
皆さま、ごきげんよう
今日も良い一日となりますよう~に
セラピストまあとるでございます

昨日は新月でしたね

願い事は書かれましたか?
さて
昨日はラピはうすに来客が

庭のハーブを摘み取って
フレッシュハーブティーでお迎えしました


ペパーミント、タイム、レモンバーム、オレガノ
スイートマジョラム、マグワート・・・


今が一番旬の


自然な香りが楽しめますよ~

さて
今日の1枚


ペンタクルを持った女性が座っている
後ろにはトイレが

虎の巻きによると(笑)・・・
古いものを手放し
新しいものの場所をあける
スピリチュアルな意味で
カスカラは「つまり」を解放する
つまり
滞ると便秘になる?!
魂レベルでは
停滞を意味しているのだ


あ、便秘だったかも。。。(笑)
(毎日スッキリ派)
循環循環

生きとし生けるものは
すべて循環している
循環しなくなったら
それは死を意味する。。。

さて
今日はトイレ掃除を念入りにして
心の身体もスッキリしよう

明日は
4月最後の営業日
NTPまちイチ活動
ヒーリングタイム

午後一番に参加しますので
どうぞ宜しくお願いします


会場:名古屋トヨペット高師店
赤いUFJ看板の前
(豊橋市松井町字中新切62)

入口から入り真っ直ぐ突き当たった砂利敷きの
空き駐車場スペースをご利用くださいませ♪
午後4時までまったり開催してます

皆さま、ごきげんよう

今日も良い一日となりますよう~に

2017年04月25日
植物の葉はなぜ緑色?その2
おはようございます♬
セラピストまあとるでございます
太陽が出ていても
昨日は肌寒かったですが
着々と庭の植物たちは変化してます
ブルーベリーの蕾

ワイルドストロベリーの花

モッコウバラの花

ニャンもファンヒーターが無くても
ゴロンゴロンとするようになりました




さて
先日ブログでアップした
植物の葉はなぜ緑色?→☆(クリック) につづき
今、読んでいる本で
いのちが教えるメタサイエンス
宮嶋望著
こちらにも掲載していましたので
要約してみようと思います
--------------------------------------
植物の葉はなぜ緑色?
--------------------------------------
植物は太陽光線で光合成をするが
エネルギーの高い紫外線では
分解が進んで合成できにくい
そこで植物は光合成に使えない
エネルギーの高い電磁波を
吸収せず跳ね返す色を選んだ
それが緑色
その色はエネルギーとしては高く
性質としては気持ちを落ち着かせるよりも
むしろ活性化する性質を持つ
しかし実際には
補色の関係にある赤色の領域エネルギーを
心身から受け取っている
それは植物が光合成で栄養分を
じっくり合成するためのエネルギーで
ゆったり安らいだ気分にしてくれる
--------------------------------------
今、まさに瑞々しい植物の緑色
ヒトの目には緑色じゃなく
実際は補色である赤色を受け取っているワケですね
しかもそれが心身を落ち着かせる色だったとは
可視光線・・・
もう一度学ぶと面白い
さて
朝のハーブたちを摘みに行ってきます
皆さま
今日も素敵な一日となりますように
セラピストまあとるでございます

太陽が出ていても
昨日は肌寒かったですが
着々と庭の植物たちは変化してます

ブルーベリーの蕾

ワイルドストロベリーの花

モッコウバラの花

ニャンもファンヒーターが無くても
ゴロンゴロンとするようになりました





さて
先日ブログでアップした
植物の葉はなぜ緑色?→☆(クリック) につづき
今、読んでいる本で
いのちが教えるメタサイエンス
宮嶋望著
こちらにも掲載していましたので
要約してみようと思います

--------------------------------------
植物の葉はなぜ緑色?
--------------------------------------
植物は太陽光線で光合成をするが
エネルギーの高い紫外線では
分解が進んで合成できにくい
そこで植物は光合成に使えない
エネルギーの高い電磁波を
吸収せず跳ね返す色を選んだ
それが緑色
その色はエネルギーとしては高く
性質としては気持ちを落ち着かせるよりも
むしろ活性化する性質を持つ
しかし実際には
補色の関係にある赤色の領域エネルギーを
心身から受け取っている
それは植物が光合成で栄養分を
じっくり合成するためのエネルギーで
ゆったり安らいだ気分にしてくれる
--------------------------------------
今、まさに瑞々しい植物の緑色

ヒトの目には緑色じゃなく
実際は補色である赤色を受け取っているワケですね

しかもそれが心身を落ち着かせる色だったとは

可視光線・・・
もう一度学ぶと面白い

さて
朝のハーブたちを摘みに行ってきます

皆さま
今日も素敵な一日となりますように

タグ :可視光線