Garden with herb ~ハーブのある小庭~ › ハーブいろいろ
2018年05月16日
明日はハーブクラフト(^^)
おはようございます♪
今朝も良い天気


二枚目のは昨日
マートルの枝から見た朝日の写真
実は今、娘の部屋で寝起きしていて
ぷち?一人暮らし

私は一人暮らしの経験は一度もなく
きっと贅沢な時間を
もらっているのだと思います
贅沢な時間といえば
一日前まで無かったのに
突然蕾を発見したり

ニワトコの小さな花芽


あれよあれよと
かわいい白い花が出てきました

こちらもエキナセアの花

ブルーベリーも実があった

アーモンドの実・・・
これはこのまま爆ぜるまで
ほっとくでいいのでしょうか
手入れもしなくても
実がついてくれて
ありがとう
花も咲いてくれて
ありがとう
さて
明日はいよいよ
クラフトハーブ・ローズマリーチンキ

毎月第3木曜午後は
ハーブお茶会
もしくはハーブクラフト(不定期)
ラピはうすへ是非お出かけくださいませ
かわいいスイーツ
季節のハーブティー
を飲みながら
ハーブを使って手づくりします
来月のお茶会も
是非おこしくださいね
今日もお楽しみさまです
今朝も良い天気


二枚目のは昨日
マートルの枝から見た朝日の写真

実は今、娘の部屋で寝起きしていて
ぷち?一人暮らし


私は一人暮らしの経験は一度もなく

きっと贅沢な時間を
もらっているのだと思います

贅沢な時間といえば
一日前まで無かったのに
突然蕾を発見したり

ニワトコの小さな花芽

あれよあれよと
かわいい白い花が出てきました

こちらもエキナセアの花

ブルーベリーも実があった

アーモンドの実・・・

これはこのまま爆ぜるまで
ほっとくでいいのでしょうか

手入れもしなくても
実がついてくれて
ありがとう

花も咲いてくれて
ありがとう

さて
明日はいよいよ
クラフトハーブ・ローズマリーチンキ

毎月第3木曜午後は
ハーブお茶会
もしくはハーブクラフト(不定期)
ラピはうすへ是非お出かけくださいませ

かわいいスイーツ

季節のハーブティー

ハーブを使って手づくりします

来月のお茶会も
是非おこしくださいね

今日もお楽しみさまです

2018年05月02日
風邪の症状にはアレコレと♪
おはようございます♪
セラピストまあとるでございます(^^)
昨日は真夏のように暑い一日でしたが
娘から2~3日泊まると連絡があって
急に揃って帰ってきました

3人で豊橋の動物園で遊んできたそうです
久しぶりの孫ちゃん
ちょっと見ないと
忘れてしまったようで・・・
私たちの顔見ると
ワンワン泣いてます

赤ちゃんは泣くのも仕事

しばらくあやしていると
やっとニコニコ笑顔
お喋りしてくれるような声を出してくれます
思い出してくれたのかな(笑)

ところが
孫ちゃんのパパの様子がヘンで
どうにも調子が悪そう。。。
咳もコンコンと辛そう
夏日のような日に出かけた
動物園で疲れたのでしょうか?
まず喉の痛みにマヌカハニー
そして
風邪対策のブレンドハーブティーを
飲んでもらって安静に
私はその後、夕食の買出しへ
ニンニク&生姜たっぷりメニューの
晩ご飯を食べたあと
調子が戻ったようなので
そのまま帰ってしまいました
孫ちゃんに移したら大変ですし
家にはパパの親もいるので
なんとかなるでしょう、たぶん
そして
ほんのしばらく
孫ちゃんとの生活が続きます
さて
本日もお楽しみさまです
セラピストまあとるでございます(^^)
昨日は真夏のように暑い一日でしたが
娘から2~3日泊まると連絡があって
急に揃って帰ってきました


3人で豊橋の動物園で遊んできたそうです
久しぶりの孫ちゃん

ちょっと見ないと
忘れてしまったようで・・・
私たちの顔見ると
ワンワン泣いてます


赤ちゃんは泣くのも仕事


しばらくあやしていると
やっとニコニコ笑顔

お喋りしてくれるような声を出してくれます

思い出してくれたのかな(笑)

ところが
孫ちゃんのパパの様子がヘンで
どうにも調子が悪そう。。。

咳もコンコンと辛そう

夏日のような日に出かけた
動物園で疲れたのでしょうか?
まず喉の痛みにマヌカハニー

そして
風邪対策のブレンドハーブティーを
飲んでもらって安静に

私はその後、夕食の買出しへ

ニンニク&生姜たっぷりメニューの
晩ご飯を食べたあと
調子が戻ったようなので
そのまま帰ってしまいました

孫ちゃんに移したら大変ですし

家にはパパの親もいるので
なんとかなるでしょう、たぶん

そして
ほんのしばらく
孫ちゃんとの生活が続きます

さて
本日もお楽しみさまです

2018年04月25日
ハーブクラフトに参加しませんか?
おはようございます♪
雨の朝ですが
こちら
晴れている時に撮影した
エルダー(左の樹木)

ガンバって芽欠きしたはずなのに。。。
枝の勢いが止まらず
あまり枝が伸びると花が付かないかも
さて
これはアーモンドの木
初めてカワイイ実が付きました

たくさんはないけど
どんな味なのか楽しみ

生のアーモンドなんて
売ってませんし輸入品は食べられないですもんね
様子見ながら
ローストしていただく予定です
バラもちらほら咲き始め
春ですね~

これからの季節は
花びらを集めてチンキ作り
無農薬だからこそできる逸品で
これは化粧水として使います
我が家のハーブたちはすべて
鰹節とハーブティーの出し殻で育ってます(笑)
来月のワークショップでも
ハーブチンキを作ります
昨年に行ったワークショップ
ローズマリー活用法のひとつですが
実はチンキって
いろいろ活用できる優れもの
是非覚えたい活用法です
知っていれば・・・
すぐ魔女になれるかも?!
そんな5月のワークショップです

◇5月17日(木)午後1時半~3時
◇参加費:3500円
(ハーブティー・スイーツ付)
◇会場:ラピはうす
お申し込みは5月11日まで
只今、残席3名さまとなっております
6月は恒例のハーブお茶会です
どうぞ宜しくお願いします

こちら
晴れている時に撮影した
エルダー(左の樹木)
ガンバって芽欠きしたはずなのに。。。
枝の勢いが止まらず

あまり枝が伸びると花が付かないかも

さて
これはアーモンドの木
初めてカワイイ実が付きました

たくさんはないけど
どんな味なのか楽しみ


生のアーモンドなんて
売ってませんし輸入品は食べられないですもんね

様子見ながら
ローストしていただく予定です

バラもちらほら咲き始め
春ですね~


これからの季節は
花びらを集めてチンキ作り

無農薬だからこそできる逸品で
これは化粧水として使います

我が家のハーブたちはすべて
鰹節とハーブティーの出し殻で育ってます(笑)
来月のワークショップでも
ハーブチンキを作ります

昨年に行ったワークショップ
ローズマリー活用法のひとつですが
実はチンキって
いろいろ活用できる優れもの

是非覚えたい活用法です

知っていれば・・・
すぐ魔女になれるかも?!
そんな5月のワークショップです


◇5月17日(木)午後1時半~3時
◇参加費:3500円
(ハーブティー・スイーツ付)
◇会場:ラピはうす
お申し込みは5月11日まで
只今、残席3名さまとなっております

6月は恒例のハーブお茶会です

どうぞ宜しくお願いします

タグ :ハーブ・チンキ
2018年04月04日
贅沢な時間☆
おはようございます♪
週に3~4回出向く運勢アップの
吉方取りも
5年過ぎるとすっかり生活の一部となっていて
行く日が無いと落ち着かないくらい
自分の足りていない氣のエネルギーをいただきます

春は新芽がニョキニョキ
時間があると庭先で眺めてます

ホップの
新芽と
そして私の好きなペーパーミント

今年のローズマリーは花がいっぱい
花びらはエディブルフラワーにもなります

昨日の瞑想アート

パターンの繰り返しで
とっても簡単に描けます
植物の癒し「瞑想アート」
フレッシュハーブを摘んで
ハーブティー味わって
そして描く・・・
そんな贅沢な時間に感謝

私って本当にしあわせです
さて今日もお楽しみさまです
週に3~4回出向く運勢アップの

5年過ぎるとすっかり生活の一部となっていて
行く日が無いと落ち着かないくらい

自分の足りていない氣のエネルギーをいただきます


春は新芽がニョキニョキ

時間があると庭先で眺めてます


ホップの

そして私の好きなペーパーミント


今年のローズマリーは花がいっぱい

花びらはエディブルフラワーにもなります


昨日の瞑想アート


パターンの繰り返しで
とっても簡単に描けます

植物の癒し「瞑想アート」
フレッシュハーブを摘んで
ハーブティー味わって
そして描く・・・
そんな贅沢な時間に感謝


私って本当にしあわせです

さて今日もお楽しみさまです

2018年04月01日
満月の夜は・・・♪
日曜の朝、おはようございます♪
今日から4月ですね
吉方取りに出かけた
西のファミマcafe
ついでに産直で買い物
~と思ったら
棚卸で休みでした
・・・あぁw・・残念

昨日土曜のお昼過ぎに
出かける予定の娘と孫ちゃん
ママ(娘)が忙しいので
代わりに抱っこ

眠いのか泣いて泣いて大泣き
思わず近所を1周し
途中、公園に立ち寄ると
小学生たちに囲まれ質問攻め(笑)
この子お名前は?
何歳なの?
ここの人?
テレビドラマの刑事さんのように(笑)
尋問してくる子どもたち

赤ちゃんの抱っこも久しぶりだけど
子どもたちと喋るもの
もっ~と久しぶりでした
そして
ママたちは
大学時代の仲間と温泉旅行
孫ちゃんのパパはすでに友達とUSJへ
遊びにいってるそうな・・・
みんな春休み楽しんでるね
ばたばた出かけた孫ちゃんたちを見送った後は
腕がピリピリ筋肉痛でした・・・
昨夜は
二度目の満月ブルームーンの月光浴

ラピはうすでパワーストーンを並べ
静かなひとときを味わいました

特等席からの眺め

その後は
カードを並べて
そして
我が家の歯磨き粉が終わりそうだったので
真夜中の手づくりタイム

手づくり歯磨き粉は長い間作っているので
レシピをチェックしなくてもサクサク出来上がり
キッチンにあるもので手作りといいつつ
ほとんど混ぜるだけで出来上がり
満月の夜の
魔女の手づくり歯磨き粉
あなたもいかがですか?
さて
本日もお楽しみさまです
今日から4月ですね

吉方取りに出かけた
西のファミマcafe

ついでに産直で買い物

棚卸で休みでした

・・・あぁw・・残念


昨日土曜のお昼過ぎに
出かける予定の娘と孫ちゃん
ママ(娘)が忙しいので
代わりに抱っこ


眠いのか泣いて泣いて大泣き

思わず近所を1周し
途中、公園に立ち寄ると
小学生たちに囲まれ質問攻め(笑)
この子お名前は?
何歳なの?
ここの人?
テレビドラマの刑事さんのように(笑)
尋問してくる子どもたち


赤ちゃんの抱っこも久しぶりだけど
子どもたちと喋るもの
もっ~と久しぶりでした

そして
ママたちは
大学時代の仲間と温泉旅行

孫ちゃんのパパはすでに友達とUSJへ
遊びにいってるそうな・・・

みんな春休み楽しんでるね

ばたばた出かけた孫ちゃんたちを見送った後は
腕がピリピリ筋肉痛でした・・・

昨夜は
二度目の満月ブルームーンの月光浴


ラピはうすでパワーストーンを並べ
静かなひとときを味わいました


特等席からの眺め


その後は
カードを並べて
そして
我が家の歯磨き粉が終わりそうだったので
真夜中の手づくりタイム


手づくり歯磨き粉は長い間作っているので
レシピをチェックしなくてもサクサク出来上がり

キッチンにあるもので手作りといいつつ
ほとんど混ぜるだけで出来上がり

満月の夜の
魔女の手づくり歯磨き粉

あなたもいかがですか?
さて
本日もお楽しみさまです

2018年03月29日
節目
おはようございます♪
セラピストまあとるでございます
一昨日の夜遅く帰った夫のお土産は
段ボールいっぱいのスギナでした。。。

ウッドデッキ工事をしている現場で
たくさん生えていたから
・・と
真夜中に笑顔で渡されました・・・

スギナが待てない
ニャンは
昨日の朝、こっそり段ボールから数本取り出し
一足早く味見してました

私はスギナを軽く洗って干す作業を繰り返し
隣の奥さまに訝しげに見られつつ
根のあるものは庭に植え・・
一晩過ぎているので付くかな。。。
残りは土にかけて終わり~

ひと仕事でした
ここ数日、一緒に食事もしてない
私たち夫婦
昨夜、久々の夕飯時に
夫がポツリ
ここずっと朝日の昇る方角へ
運転していて気になったんだけど
太陽がデカくて驚くよ
・・と

(写真はお借りしました)
そういえば春分を過ぎたばかりなので
昼と夜の長さがまだ同じ
もしかしたら太陽が
一番大きく見える時期なんでしょうか
春分&秋分、夏至&冬至
古代から世界中どこでも
この4つが重要視されていますし
太陽を中心に
今、時の節目にいる感じ
我が家も節目の時で
もうあとひと踏ん張りです(家業)
年末年始からずっ~と見積&CADで
本当に頑張った。。。と夫に感謝してます
金曜には
娘が孫ちゃん連れて帰ってくるし
あ、そういえば月末だったと
ノー天気な私です
明日の金曜は
今月最後のヒーリングタイム

セラピストまあとるの
リラックス・喜び・健康
悩みや迷いは
カードリーディング
体と心のコリや痛み&トゲ抜きに
健康タッピング
ペンひとつで集中力UPの
手描き瞑想アート
メニューよりお選びくださいね~(=゚ω゚)ノ
【植物の癒し&占い】メニュー
10分1000円
タロット・リーディング
健康タッピング
手描き瞑想アート体験
(1回約30分1000円)
只今、人気の手描き瞑想アート体験いかがですか?
絵をうまく描くことが目的ではなく
無心に集中した結果、絵が出来上がっているという
面白い体験ですよ~(=゚ω゚)ノ

今日もお楽しみさまです
セラピストまあとるでございます

一昨日の夜遅く帰った夫のお土産は
段ボールいっぱいのスギナでした。。。


ウッドデッキ工事をしている現場で
たくさん生えていたから

真夜中に笑顔で渡されました・・・


スギナが待てない

昨日の朝、こっそり段ボールから数本取り出し
一足早く味見してました


私はスギナを軽く洗って干す作業を繰り返し
隣の奥さまに訝しげに見られつつ

根のあるものは庭に植え・・
一晩過ぎているので付くかな。。。

残りは土にかけて終わり~


ひと仕事でした

ここ数日、一緒に食事もしてない
私たち夫婦
昨夜、久々の夕飯時に
夫がポツリ
ここずっと朝日の昇る方角へ
運転していて気になったんだけど
太陽がデカくて驚くよ


(写真はお借りしました)
そういえば春分を過ぎたばかりなので
昼と夜の長さがまだ同じ
もしかしたら太陽が
一番大きく見える時期なんでしょうか
春分&秋分、夏至&冬至
古代から世界中どこでも
この4つが重要視されていますし
太陽を中心に
今、時の節目にいる感じ

我が家も節目の時で
もうあとひと踏ん張りです(家業)

年末年始からずっ~と見積&CADで
本当に頑張った。。。と夫に感謝してます

金曜には
娘が孫ちゃん連れて帰ってくるし

あ、そういえば月末だったと
ノー天気な私です

明日の金曜は
今月最後のヒーリングタイム

セラピストまあとるの
リラックス・喜び・健康
悩みや迷いは
カードリーディング
体と心のコリや痛み&トゲ抜きに
健康タッピング
ペンひとつで集中力UPの
手描き瞑想アート
メニューよりお選びくださいね~(=゚ω゚)ノ
【植物の癒し&占い】メニュー
10分1000円



(1回約30分1000円)
只今、人気の手描き瞑想アート体験いかがですか?
絵をうまく描くことが目的ではなく
無心に集中した結果、絵が出来上がっているという
面白い体験ですよ~(=゚ω゚)ノ

今日もお楽しみさまです

2018年03月27日
植物の癒し
火曜の朝、おはようございます♪
天気が良くても
今年特にクシャミが出てしまうので
室内で静かに瞑想アート
植物系が多い

フレームに入れると
あら不思議・・・
これでも上手に見えるかも
5月からの作品展用に購入したフレーム
セットで買うと少しお得になると聞き
同じ色ばかりですが
半分くらいは樹木をテーマに
昔から樹木をこよなく愛す私
うん十年前より夫の建築系の雑誌に
樹木の別冊が付いていると
ボロボロなるまで眺めてたことも
当時はスーパーに行くより
断然、造園巡りが多かったし
外構造園の会社に入った時も
生産者の大きな温室まで仕入に行く際には
喜々として社長に連れてってもらいました
それでも庭に植える樹木中心だったので
知識は偏ってるかも
懐かしい思い出ですが
今はハーブ系の樹木中心がお気に入り
ハーブを摘み取って
毎朝フレッシュハーブティー
を味わってます

摘んでも摘んでも生えてくる
本当に嬉しい
あなたも瞑想アート体験しませんか?
上手な絵を描くことが目的ではなく
ただ無心に集中することができ
結果として絵が出来上がっている
そんな体験です
イベントでは
30分以内の簡単なぷち体験ですよ~♬
手描き瞑想アート体験
(1回1000円)
毎週金曜日ヒーリングタイムにてご予約承ります

さらにステップアップしたい方は
ラピはうすでも
ワークショップ開催予定(4月より)
さて
本日もお楽しみさまです
天気が良くても
今年特にクシャミが出てしまうので
室内で静かに瞑想アート

植物系が多い


フレームに入れると
あら不思議・・・

これでも上手に見えるかも

5月からの作品展用に購入したフレーム
セットで買うと少しお得になると聞き
同じ色ばかりですが

半分くらいは樹木をテーマに

昔から樹木をこよなく愛す私

うん十年前より夫の建築系の雑誌に
樹木の別冊が付いていると
ボロボロなるまで眺めてたことも

当時はスーパーに行くより
断然、造園巡りが多かったし
外構造園の会社に入った時も
生産者の大きな温室まで仕入に行く際には
喜々として社長に連れてってもらいました

それでも庭に植える樹木中心だったので
知識は偏ってるかも

懐かしい思い出ですが
今はハーブ系の樹木中心がお気に入り

ハーブを摘み取って
毎朝フレッシュハーブティー



摘んでも摘んでも生えてくる
本当に嬉しい

あなたも瞑想アート体験しませんか?
上手な絵を描くことが目的ではなく
ただ無心に集中することができ
結果として絵が出来上がっている

そんな体験です
イベントでは
30分以内の簡単なぷち体験ですよ~♬
手描き瞑想アート体験
(1回1000円)
毎週金曜日ヒーリングタイムにてご予約承ります


さらにステップアップしたい方は
ラピはうすでも
ワークショップ開催予定(4月より)
さて
本日もお楽しみさまです

タグ :瞑想アート
2018年03月02日
3月も金ようは癒しの時間です♪
金曜の朝、おはようございます
昨日、春の嵐の中
吉方取りに出かけ
…クシャミ連発で止らず…


空には龍があちこちに

よくよく思えば
ここずっと花粉対策のハーブティー
飲んでなかった。。。と
はたと気づきました

昨日の朝、引いたセトのカードは
それを示唆してたのか・・・?と
ナットク
毎年花粉症の症状もなかったので
すっかり治ったとばかり
と
油断してました
花粉対策&体質改善
そして
デトックス効果のあるブレンド作り
しばらくこのブレンドが頼り
極上ブレンドを濃い目に入れ
随分落ち着いてきました

改めてハーブって凄いなぁ~
そして
午後から渥美半島へ
ドライブ
ご自宅で椿の実を圧搾しているNさん宅へ
時間を重ねた素敵な
ひな人形が玄関で出迎えてくれました

この椿の実を圧搾してオイルを作ってます

ラピはうすでも
販売してますよ
帰りに
あかばねロコステーションに立ち寄り

産直コーナーで買い物タイム
野菜が安くて嬉しい
駐車場から見える海は
強風で荒れてました

さて
ハッピー・フライデーの本日も
名古屋トヨペット高師店さんの
明るくて広々したショールームを
お借りして開催します♪
ぷち癒しフェア豊橋(NTPまちイチ活動)
ヒーリングタイム

セラピストまあとるの
リラックス・喜び・健康
【植物の癒し&占い】10分1000円
タロット・リーディング
健康タッピング
手描き瞑想アート体験 (1回約30分1000円)

ペンひとつで描ける瞑想アート体験
是非ご参加くださいね☆
本日もお楽しみさまです

昨日、春の嵐の中
吉方取りに出かけ

…クシャミ連発で止らず…



空には龍があちこちに


よくよく思えば
ここずっと花粉対策のハーブティー
飲んでなかった。。。と



昨日の朝、引いたセトのカードは
それを示唆してたのか・・・?と
ナットク

毎年花粉症の症状もなかったので
すっかり治ったとばかり

油断してました

花粉対策&体質改善
そして
デトックス効果のあるブレンド作り
しばらくこのブレンドが頼り

極上ブレンドを濃い目に入れ

随分落ち着いてきました


改めてハーブって凄いなぁ~

そして
午後から渥美半島へ

ご自宅で椿の実を圧搾しているNさん宅へ
時間を重ねた素敵な
ひな人形が玄関で出迎えてくれました


この椿の実を圧搾してオイルを作ってます


ラピはうすでも
販売してますよ

帰りに
あかばねロコステーションに立ち寄り

産直コーナーで買い物タイム
野菜が安くて嬉しい

駐車場から見える海は
強風で荒れてました

さて
ハッピー・フライデーの本日も
名古屋トヨペット高師店さんの
明るくて広々したショールームを
お借りして開催します♪
ぷち癒しフェア豊橋(NTPまちイチ活動)
ヒーリングタイム

セラピストまあとるの
リラックス・喜び・健康
【植物の癒し&占い】10分1000円




ペンひとつで描ける瞑想アート体験

是非ご参加くださいね☆
本日もお楽しみさまです

2018年02月28日
ハーブの中で一番よく使うもの
おはようございます♪
明日から3月
暖かな日が続いて
もう気分はすっかり春ですね
でも日中は眠気が。。。
なるべく外に出て
庭のハーブたちをチェック
なんと
この時期に珍しく(たぶん初めて)
ローズマリーの
花を発見

その昔・・・
聖母マリアが幼いイエスを連れてエジプトへ逃れる際に
白い花で生い茂るローズマリーの中に身を隠し
その上にマントを広げると
白い花がブルーに変わったというエピソードがあり
ローズマリーは
マリアのバラ(ローズ)と言われているそうです
見た目地味なハーブたちに
花の色が加わると華やかになって嬉しいですね
ちなみに私の使うタロットカードも
ローズマリーなんですよ

そうそう5月のお茶会では
ローズマリーのチンキを作る予定
(材料代が別途かかります)

ハーブの中で一番よく使うのは
やっぱり
ローズマリー
1苗買って大きくなったら
挿し木すればどんどん増えていきますよ~
キッチンハーブとして
窓辺で育ててもOKです
ただ移植を嫌うので
もし庭に植えてしまって移動したい場合は
挿し木をした苗木を植える方法が一番です
さて
本日もお楽しみさまです
明日から3月

暖かな日が続いて
もう気分はすっかり春ですね

でも日中は眠気が。。。

なるべく外に出て
庭のハーブたちをチェック

なんと

この時期に珍しく(たぶん初めて)
ローズマリーの



その昔・・・
聖母マリアが幼いイエスを連れてエジプトへ逃れる際に
白い花で生い茂るローズマリーの中に身を隠し
その上にマントを広げると
白い花がブルーに変わったというエピソードがあり
ローズマリーは
マリアのバラ(ローズ)と言われているそうです

見た目地味なハーブたちに
花の色が加わると華やかになって嬉しいですね

ちなみに私の使うタロットカードも
ローズマリーなんですよ


そうそう5月のお茶会では
ローズマリーのチンキを作る予定

(材料代が別途かかります)


やっぱり
ローズマリー

1苗買って大きくなったら
挿し木すればどんどん増えていきますよ~

キッチンハーブとして
窓辺で育ててもOKです

ただ移植を嫌うので
もし庭に植えてしまって移動したい場合は
挿し木をした苗木を植える方法が一番です

さて
本日もお楽しみさまです

2018年02月05日
今週の一枚(2月5日~11日)
おはようございます
立春の昨日
恵方参りに出かけてきました
徒歩約3分の場所にある神社です



寒いけれど日差しは強くなってる感じ
これから花粉の時期かな
私は20代から悩みの種でしたが
もう数年間も花粉症も出ず
本当にラクになりました(笑)
更年期も何事もなく過ぎ
ハーブティー
のチカラに感謝
ハーブティーは飲んでも
約6時間後に尿や汗になって
身体から流れ出てしまうこと
だから少しずつでも日々飲むことが
とっても大切なんですよね
身体の調子がイマイチでしたら
是非おすすめしますよ
昨日もブレンド・ハーブティーの
お客さまが来ていただきました

ありがとうございます
小袋500円
大袋1000円
※内容量はハーブの種類により変わります
さて
月曜恒例
今週の一枚引き
今回もカルトッシュカードです
2枚のカードの
右か左のどちらか直感で選んでくださいね~( ・∇・)
・・・準備はいいですか?

それではまず
左のカードを選ばれたあなたは
こちら

24 アンク(正)
生命力
理解
生命の鍵
アファメーション:
私は新しい世界への扉を
開ける鍵を手にしています
そして
気になる
右のカードはこちら

17 杖と棹(逆)
上から目線
支配
おごり
アファメーション
私は男性性と女性性のバランスを取り
公平で強力なリーダーシップを確立する
・・・いかがでしたか?
2枚のうちどちらか1枚を引いたら
今週の参考にしてくださいね
さて
カードリーディングがさらに気になったら
セッションルームラピはうすにて
カードリーディング
30分3000円
60分5000円~
(ハーブティー付)
お気軽にご予約くださいね
ご予約⇒090-1781-6220
(ショートメールでもOKです)
本日もお楽しみ&お喜びさまです

立春の昨日
恵方参りに出かけてきました

徒歩約3分の場所にある神社です

寒いけれど日差しは強くなってる感じ

これから花粉の時期かな

私は20代から悩みの種でしたが
もう数年間も花粉症も出ず
本当にラクになりました(笑)
更年期も何事もなく過ぎ
ハーブティー


ハーブティーは飲んでも
約6時間後に尿や汗になって
身体から流れ出てしまうこと

だから少しずつでも日々飲むことが
とっても大切なんですよね

身体の調子がイマイチでしたら
是非おすすめしますよ

昨日もブレンド・ハーブティーの
お客さまが来ていただきました

ありがとうございます

小袋500円
大袋1000円
※内容量はハーブの種類により変わります

さて
月曜恒例

今週の一枚引き

今回もカルトッシュカードです

2枚のカードの
右か左のどちらか直感で選んでくださいね~( ・∇・)

・・・準備はいいですか?

それではまず
左のカードを選ばれたあなたは

こちら


24 アンク(正)
生命力
理解
生命の鍵
アファメーション:
私は新しい世界への扉を
開ける鍵を手にしています
そして
気になる
右のカードはこちら


17 杖と棹(逆)
上から目線
支配
おごり
アファメーション
私は男性性と女性性のバランスを取り
公平で強力なリーダーシップを確立する
・・・いかがでしたか?
2枚のうちどちらか1枚を引いたら
今週の参考にしてくださいね

さて
カードリーディングがさらに気になったら

セッションルームラピはうすにて
カードリーディング
30分3000円
60分5000円~
(ハーブティー付)
お気軽にご予約くださいね


(ショートメールでもOKです)
本日もお楽しみ&お喜びさまです
