2018年05月06日
犬と猫
おはようございます♪
昨日の子どもの日は
吉方取りに四緑セブンへ
・・・
土用が終わって
やっと四緑方位へ行けるようになりました

娘から送って来た孫ちゃんの写真は
ワンコと仲良く映ってました
今年2歳になった
ワンコは
1年も年上というのが分かっているのか
孫ちゃんに自分のおもちゃを譲ってくれるのだそう


ワンコはすっかりお姉ちゃん
ところが
うちの
ニャンは
孫ちゃんが来ると素早く逃げてしまい
孫ちゃんが寄ってくると
シャーシャーと威嚇・・・
このままじゃ・・・
シャーシャーという名前になりそう。。

・・・だって猫だもの。。。
(ニャンの声)
ま・・・そうだよね

ちなみに
うちのニャンの名前は
りん
カタカムナの言霊でみると
り→離れる
ん→かかる音を強める
それで名前を読んでも来ないのか・・・
けれど数霊でみると
り→8
ん→48
8+48=56(伝わる受容・広がり)
さらに
5+6=11(引き寄る)
数霊で見た方が良さそうじゃん
数秘術はある程度知識はあるものの
今は数霊に興味シンシン
もっとサクサク覚えて
活用するのが楽しみ
さて
ゴールデンウィーク最後の日曜
本日もお楽しみさまです
昨日の子どもの日は
吉方取りに四緑セブンへ

土用が終わって
やっと四緑方位へ行けるようになりました


娘から送って来た孫ちゃんの写真は
ワンコと仲良く映ってました

今年2歳になった

1年も年上というのが分かっているのか
孫ちゃんに自分のおもちゃを譲ってくれるのだそう





ところが
うちの

孫ちゃんが来ると素早く逃げてしまい

孫ちゃんが寄ってくると
シャーシャーと威嚇・・・

このままじゃ・・・
シャーシャーという名前になりそう。。

・・・だって猫だもの。。。

(ニャンの声)
ま・・・そうだよね


ちなみに
うちのニャンの名前は
りん
カタカムナの言霊でみると
り→離れる
ん→かかる音を強める
それで名前を読んでも来ないのか・・・

けれど数霊でみると
り→8
ん→48
8+48=56(伝わる受容・広がり)
さらに
5+6=11(引き寄る)
数霊で見た方が良さそうじゃん

数秘術はある程度知識はあるものの
今は数霊に興味シンシン

もっとサクサク覚えて
活用するのが楽しみ

さて
ゴールデンウィーク最後の日曜
本日もお楽しみさまです
