2018年07月22日
土用は静かに過ごそう
日曜の朝
おはようございます♪
セラピストまあとる雅映です
何度も夜中に目が覚め
結局夜が明ける前に
リビングへ行ってうとうと寝てました
フローリングの床は
日中エアコンを使い続けているので
朝までヒンヤリしていて気持ちいい
と
ニャンが教えてくれます


ところで
7月20日(金)から土用入り
まさにその日は丑の日
ヒーリングタイムの帰りにスーパーへ行くと
鰻・鰻・鰻の大セールでした
匂いだけで満足して帰りました
ちなみに次の土用の丑は8月1日(水)
この日なら鰻が買えるかな
(笑)
土用の時期は
秋に向けて氣が入れ替わる変わり目の時
それゆえに土用の期間いつも夫は
土をいじらないよう氣をつけてますが
一般的に良くないといわれるのは
増改築、地鎮祭、土いじり、草むしり、木を植えるといった
土を掘る作業・・・
そして引っ越しや旅行も
この時期は
静かに過ごす事が大事のようです
その中にあっても
間日(まび)という
土いじりしてもOKという日があります
(卯・辰・申の日)
07/22 (卯)、07/23 (辰)、07/27 (申)、08/03 (卯)、08/04 (辰)
もし草むしりや土の植え替えなど行う場合は
この日にした方が体に障りがないのでおススメです
そして一番気をつけたいのが
土用殺という凶方位
夏の土用は「南西」
そうなると祐気取りに行けない日が続きます
暑い時期は
あまり外に出ないように、という事かな?と
この時期は静かに読書に励もうと思います
うだうだ書きましたが
休日もなく仕事中の夫をよそ眼に
本日もお楽しみさまです

セラピストまあとる雅映です

何度も夜中に目が覚め
結局夜が明ける前に
リビングへ行ってうとうと寝てました

フローリングの床は
日中エアコンを使い続けているので
朝までヒンヤリしていて気持ちいい





ところで
7月20日(金)から土用入り
まさにその日は丑の日

ヒーリングタイムの帰りにスーパーへ行くと
鰻・鰻・鰻の大セールでした

匂いだけで満足して帰りました

ちなみに次の土用の丑は8月1日(水)

この日なら鰻が買えるかな

土用の時期は
秋に向けて氣が入れ替わる変わり目の時
それゆえに土用の期間いつも夫は
土をいじらないよう氣をつけてますが

一般的に良くないといわれるのは
増改築、地鎮祭、土いじり、草むしり、木を植えるといった
土を掘る作業・・・

そして引っ越しや旅行も

この時期は
静かに過ごす事が大事のようです

その中にあっても
間日(まび)という
土いじりしてもOKという日があります
(卯・辰・申の日)
07/22 (卯)、07/23 (辰)、07/27 (申)、08/03 (卯)、08/04 (辰)
もし草むしりや土の植え替えなど行う場合は
この日にした方が体に障りがないのでおススメです

そして一番気をつけたいのが
土用殺という凶方位
夏の土用は「南西」
そうなると祐気取りに行けない日が続きます

暑い時期は
あまり外に出ないように、という事かな?と
この時期は静かに読書に励もうと思います
うだうだ書きましたが
休日もなく仕事中の夫をよそ眼に

本日もお楽しみさまです
