2014年07月15日
自然生活術なうw
おはようございます~
昨夜、使いきったので
朝食後にハンドメイド
もうすっかり作り慣れた
歯磨き粉です
材料のほとんどは
キッチンにあるものばかりです
もしなくてもスーパーやコンビニで売っています(笑)
精油はないかも…
乳鉢で材料を混ぜてから…
(すり鉢でもOK)

スースー感が欠かせないので
ベースのペパーミント精油
を
それから
お好みの精油で毎回試しています

そして
スパイス用の小瓶に入れて完成~~~
チョ~~簡単
朝の忙しい時間帯でも
サッサ~~と出来てしまう
世界でたったひとつの歯磨き粉
防腐剤が入っていないので
長くは持ちませんが…
スパイス用の小瓶に入れて持ち歩きも出来ます
食後も食前でも
さっぱり&スッキリできる
しかも
歯磨きした後に
すぐ食べても美味しくいただけます
泡が立ちませんので
すすぎも早い~
しっかりブラッシングしないと
汚れが落ちないという事を実感できるんですよ~
歯磨き粉のワークショップも
今後予定しています。
自分だけの自然生活品が
こうやってひとつずつ増えていくのは
とても楽しくてハッピー
ですよね
さぁ~今日も素敵な一日を
今日もありがとう

昨夜、使いきったので
朝食後にハンドメイド

もうすっかり作り慣れた
歯磨き粉です

材料のほとんどは
キッチンにあるものばかりです

もしなくてもスーパーやコンビニで売っています(笑)
精油はないかも…

乳鉢で材料を混ぜてから…
(すり鉢でもOK)

スースー感が欠かせないので
ベースのペパーミント精油

それから
お好みの精油で毎回試しています


そして
スパイス用の小瓶に入れて完成~~~

チョ~~簡単

朝の忙しい時間帯でも
サッサ~~と出来てしまう

世界でたったひとつの歯磨き粉

防腐剤が入っていないので
長くは持ちませんが…
スパイス用の小瓶に入れて持ち歩きも出来ます

食後も食前でも
さっぱり&スッキリできる

しかも
歯磨きした後に
すぐ食べても美味しくいただけます

泡が立ちませんので
すすぎも早い~

しっかりブラッシングしないと
汚れが落ちないという事を実感できるんですよ~
歯磨き粉のワークショップも
今後予定しています。
自分だけの自然生活品が
こうやってひとつずつ増えていくのは
とても楽しくてハッピー

ですよね

さぁ~今日も素敵な一日を

今日もありがとう
