2015年12月28日
もう少し。。
こんにちは~♪
セラピストまあとるです(^^♪
今朝、銀行へ行くと
駐車場が足りず道路に車が溢れかえってるのを見て
年末をヒシヒシ感じました

昨日
うん十七歳の誕生日だった夫に
チョーささやかなケーキを買い。。。
(実は買いに行った時はもうほとんどなくて残り物
)

ニャンもゴロにゃんのお祝いポーズ(゜o゜)?

夜、何気に夫がテレビをつけると
なんと縄文番組をやっていて
思わず見てしまった(笑)けど
久々に大笑いして楽しかったなぁ

縄文ビーナスだそうです
(妊婦さんらしい)
1万年以上も続いたという不思議な縄文時代
知れば知れるほど面白そうですね~
今日の私の1枚

逆位置のワンド10
重い荷物を背負い込んでいる後姿。。。しんどそう
もう荷は降ろしても良い時期なのでしょうか?
この絵に描かれている
ブリックリーアッシュバークという植物も
スピリチュア的に「抑圧と重荷の感覚を開放」と出ています。
開放すれば
きっと今まで顔に出ていた痒みが治まるのでしょうか

あともう少し。。。
もう少し。。。。
出口の明かりが
ほんのり見る(笑)
もう少し。。。
セラピストまあとるです(^^♪
今朝、銀行へ行くと
駐車場が足りず道路に車が溢れかえってるのを見て
年末をヒシヒシ感じました


昨日
うん十七歳の誕生日だった夫に
チョーささやかなケーキを買い。。。

(実は買いに行った時はもうほとんどなくて残り物


ニャンもゴロにゃんのお祝いポーズ(゜o゜)?

夜、何気に夫がテレビをつけると
なんと縄文番組をやっていて
思わず見てしまった(笑)けど
久々に大笑いして楽しかったなぁ


縄文ビーナスだそうです

(妊婦さんらしい)
1万年以上も続いたという不思議な縄文時代

知れば知れるほど面白そうですね~

今日の私の1枚


逆位置のワンド10
重い荷物を背負い込んでいる後姿。。。しんどそう

もう荷は降ろしても良い時期なのでしょうか?
この絵に描かれている
ブリックリーアッシュバークという植物も
スピリチュア的に「抑圧と重荷の感覚を開放」と出ています。
開放すれば
きっと今まで顔に出ていた痒みが治まるのでしょうか


あともう少し。。。

もう少し。。。。
出口の明かりが
ほんのり見る(笑)
もう少し。。。