Garden with herb ~ハーブのある小庭~ › 今日の出来事 › 樫の木
2016年01月06日
樫の木
朝は暖かくても今日は冬を感じる一日
お元気ですか?
セラピストまあとるです☆
今朝行ったセブンイレブンでは
店内に恵方巻きのポスターが

早い・・・

帰りに近くの公園により
寒さの中ちょっぴり散策

地面に溢れるほどのどんぐり
縄文人だったら
もちろん拾って主食にしていた
とひとり呟きながら(笑)

よくよく見ると
あ、そうだ
これは樫の木

確か・・備長炭の材料にもなるほどの堅い木
ちなみに
最近知った 「樫の木の賢者」とはドルイドのことで
ドルイドとは
「知恵」、「樫の木の知恵を持つ者」、「魔術」、 「魔力を知る者」などを意味するそうです
樫の木 = オーク

懐かしい。。。
以前はうちにも何本もあったのだけど・・・
全部抜いてしまった
理由は成長が早くて手入れが追いつかない。。。
毎年どっさり選定するので処理にも困ってました
この木も根元からショートが伸びている
ほっとくとそれぞれが太く大きくなって株立ちに
こういう公園だったらOKなんですよね。。。

ドングリから芽がでてる

その先に赤いものが目に映ったので
よく見ると
ヤブツバキ

きれいな色に
思わず一枝いただいてきました

ラピはうすで
可憐に咲いてます
お元気ですか?
セラピストまあとるです☆
今朝行ったセブンイレブンでは
店内に恵方巻きのポスターが


早い・・・

帰りに近くの公園により
寒さの中ちょっぴり散策

地面に溢れるほどのどんぐり

縄文人だったら
もちろん拾って主食にしていた


よくよく見ると
あ、そうだ

これは樫の木


確か・・備長炭の材料にもなるほどの堅い木

ちなみに
最近知った 「樫の木の賢者」とはドルイドのことで
ドルイドとは
「知恵」、「樫の木の知恵を持つ者」、「魔術」、 「魔力を知る者」などを意味するそうです

樫の木 = オーク

懐かしい。。。
以前はうちにも何本もあったのだけど・・・
全部抜いてしまった

理由は成長が早くて手入れが追いつかない。。。
毎年どっさり選定するので処理にも困ってました
この木も根元からショートが伸びている

ほっとくとそれぞれが太く大きくなって株立ちに

こういう公園だったらOKなんですよね。。。


ドングリから芽がでてる


その先に赤いものが目に映ったので
よく見ると
ヤブツバキ


きれいな色に
思わず一枝いただいてきました


ラピはうすで
可憐に咲いてます

Posted by セラピストまあとる at 13:40│Comments(0)
│今日の出来事