2017年10月18日
猫背に?
水曜の朝、おはようございます~☆
セラピストまあとるでございます
先日スマホ老眼という言葉が
流行ってると聞いたら
ふと夫の顔が浮かんできました
朝起きてから寝るまで片時も放さず
食事の時もず~っと見てる

スマホがない人生なんて考えられない夫(笑)
しかも
首を落としたその姿は
うちの
ニャン顔負けの猫背


何か呼んだ?(ニャンの声)
PCの前でも
ニャンとお揃い猫背姿・・・
そのためか
慢性頭痛、肩こり、目の疲れなど・・・
不調を挙げたらキリがないようです
ところで
エドガー・ケイシーを知っている人は
どれくらいいるのだろうか?

ちょうど5年前に購入した
「人を癒すエドガーケイシーの健康法」の本に→☆
背骨にそってマッサージをすると
改善につながるとあり
特に最近はお風呂上りに
ヨガマット引いて背骨マッサージを行ってます
精油をキャリアオイルに垂らし
アロマの薬用効果と香りに癒されながら
背骨マッサージ・・・

背骨の両側には
内臓をコントロールしている神経節が存在し
そこに適度な刺激を加えると
全身の状態の改善になるのだそうです
よくお願いしてくるようになったので
効いているのかなぁ?と思います
身体の不調を感じたら
パートナーにやってもらうと良いですよ
コミュニケーションのひとつにいかがでしょうか?
(私もやってもらいたいなぁ・・・
)
さて
本日もお楽しみさま&お喜びさまです
セラピストまあとるでございます

先日スマホ老眼という言葉が
流行ってると聞いたら
ふと夫の顔が浮かんできました

朝起きてから寝るまで片時も放さず
食事の時もず~っと見てる


スマホがない人生なんて考えられない夫(笑)
しかも
首を落としたその姿は
うちの




何か呼んだ?(ニャンの声)
PCの前でも


そのためか
慢性頭痛、肩こり、目の疲れなど・・・
不調を挙げたらキリがないようです

ところで
エドガー・ケイシーを知っている人は
どれくらいいるのだろうか?

ちょうど5年前に購入した
「人を癒すエドガーケイシーの健康法」の本に→☆
背骨にそってマッサージをすると
改善につながるとあり
特に最近はお風呂上りに
ヨガマット引いて背骨マッサージを行ってます

精油をキャリアオイルに垂らし
アロマの薬用効果と香りに癒されながら
背骨マッサージ・・・


背骨の両側には
内臓をコントロールしている神経節が存在し
そこに適度な刺激を加えると
全身の状態の改善になるのだそうです

よくお願いしてくるようになったので
効いているのかなぁ?と思います

身体の不調を感じたら
パートナーにやってもらうと良いですよ

コミュニケーションのひとつにいかがでしょうか?
(私もやってもらいたいなぁ・・・

さて
本日もお楽しみさま&お喜びさまです
